当院のHPになりすまし、誤った情報を発信しているサイトがあるようです。
当院の公式HPはこのページ(https://www.iwaseinuneko.com/)のみですのでご注意ください。

TEL:03-3871-3122
診療時間:午前 8:30~12:00 午後 20:30~22:30
※夜間の診察は「救急外来」ではなく通常診察です。

定休日:年中無休
〒111-0025 東京都台東区東浅草2-28-16

いわせ犬猫クリニックについて

  • HOME
  • いわせ犬猫クリニックについて

ごあいさつ/院長より

院長の岩瀬英一郎です。当クリニックは、犬、猫を専門に診療させていただいております。
患者さんである犬と猫の目線、飼い主様の目線を意識した豊かなコミュニケーションを大切にして、ご要望にお応えできるよう、アットホームで相談しやすい雰囲気作りを心掛けております。
また、病気の治療だけでなく、予防や食事管理を含めた健康管理をさせていただくことにより、飼い主様がペットとともに過ごす時間を安心して送っていただけるよう、総合的なケアをしていきたいと思っております。

岩瀬院長が取材を受けました。
仕事に対する想いなどをお話しさせていただきましたので、ぜひご覧ください。

覚
悟の瞬間 いわせ犬猫クリニック 岩瀬英一郎

岩瀬 英一郎(いわせ えいいちろう)

岩瀬英一郎

いわせ犬猫クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私は大学で解剖学を専攻し解剖は動物の体の構造を深く理解できる学問であり、大学でないと学べません。そして、人間の医療の場合も同様ですが、
医療・医学(私の場合は当然、獣医学)の基礎でもあります。
なので、意欲的にとり組み、6年間みっちり学びました。
1997年開業から当クリニックでは、犬と猫に限定して診察しています。
当院では、外科、内科、皮膚科、腫瘍科、眼科など総合的に診療し、
あらゆる病気を治療しています。アトピーや食物アレルギーなどアレルギーの犬が増えていて、
投薬治療や必要に応じて食餌療法も行っています。

地域に根差した犬猫専門の動物病院として飼い主さんに納得して頂けるよう、
きちんとインフォームド・コンセントを行うことを大切にしています。
治療方針や入院するかどうかについては、まずこちらから提案し、
飼い主さんに了承していただいています。

最新医療である腹腔鏡手術を行い飼い主やペットの手術における負担を減らし、双方にとって最適な医療を目指しています。

経歴
1995年3月、北里大学獣医学部を卒業。
横須賀市の動物病院で、2年間の研修医勤務。
1997年に「いわせ犬猫クリニック」を開業。

診療科目
クリニック概要●犬・猫に特化した動物病院
診療対象動物●犬、猫
診療科目●外科、内科、皮膚科、腫瘍科、眼科、避妊・去勢手術
診療種類●一般診療

いわせ犬猫クリニックは・・・

東京都台東区東浅草(日比谷線三ノ輪駅から徒歩約10分)にございます。
犬猫専門クリニック「いわせ犬猫クリニック」の運営理念を中心にご紹介していきます。
当院では「犬と猫に特化」「最新の設備・施設」「飼い主様とのコミュニケーションを大切にする姿勢」、これらを通じて、いわせ犬猫クリニックでは、高度な獣医医療の提供と、患者さんである犬と猫の目線、飼い主様の目線を意識した豊かなコミュニケーションを実現していきたいと考えております。

クリニックは
クリニックは

いわせ犬猫クリニックの理念

総合的な獣医医療を実施します
一般診療だけでなく、予防や食事管理を含めた健康管理を提供することにより病気の早期発見、早期治療に努めます。
ペットと飼い主様が一日でも長く、楽しく、より質の高い生活ができるよう、総合的な動物医療を提供しております。

ウェルネスを重視しています
当院では、ウェルネスを【心身ともに健康な状態を保つ】と翻訳しております。
診療スタイルとしては、飼い主様のライフスタイルやペットに対する考え方を考慮しながら、丁寧で詳しい説明(インフォームド・コンセント)を診療の軸としております。

飼い主様と一緒に考えた治療プランを大切にしています
最良の治療には、高度な技術と充実した設備が必要です。そのため、診療レベル、手術レベルの向上に努める他、最新機器を取り入れられるよう努力もしております。
治療というものは、動物の負担、飼い主様の負担、すべてのことを考慮しなければなりません。
また、ペットにとって必要な治療であっても、飼い主様に納得していただかなければ、治療を受けていただくことができません。
飼い主様が心から納得していただけるまで、じっくり話し合って、コミュニケーションを深め、飼い主様と一緒に最良の治療プランを考えていくようにしております。

診療科目

いわせ犬猫クリニックの診療科目

ここでは、「いわせ犬猫クリニック」の診療科目についてご紹介いたします。
まず診療対象動物として「犬と猫」のみとなります。

「外科、内科、皮膚科、腫瘍科、眼科、避妊・去勢手術」の総合的な獣医医療(一般診療)を実施しています。

診療科目/3つの視点

飼い主様のニーズに対応できる体制
当クリニックは犬猫に特化した病院のため、専門的な診察をいたしております。
インフォームド・コンセントを大切にすることで、よりよい診察を心掛けております。
診療時間は22時半までと都内ではニーズの高い夜間診療も行っており、診療時間外の救急外来も対応しております。

設備導入
質の高い診療を行うため、一般的な機器はすべて揃え、あらゆる検査に対応しております。
手術室は安心・安全な手術を受けていただけるよう、陽圧換気システムを完備した専門の建物を病院に併設いたしました。
また、体への負担が少ない腹腔鏡手術専用の設備をいち早く導入し、症例数も約1,000件という豊富な実績がございます。

クリニックの施設ご案内

病院概要

クリニック名 いわせ犬猫クリニック
所在地 〒111-0025
東京都台東区東浅草2-28-16
代表者 院長 岩瀬 英一郎(1995年北里大学獣医学部卒・獣医師)
電話番号 03-3871-3122
クリニック概要 犬・猫に特化した動物病院
診療対象動物 犬、猫
診療科目 外科、内科、皮膚科、腫瘍科、眼科、避妊・去勢手術
診療種類 一般診療
患者数 約40匹(1日平均)
オペ数 約33件(1か月平均)
診療時間 午前/8:30~12:00 午後/20:30~22:30
休診日 年中無休(シフト制勤務)
クレジットカード 対応可:VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners
スタッフ 獣医師:1名 スタッフ:3名
主要設備 ・検査機器類(一般血液検査、血液生化学検査、血中急性相蛋白検査、血中ガス分圧検査、糞便検査器具、尿検査器具等の器具を取り揃えております)
・内視鏡
・MRI
・CT
・CO2レーザー
・レントゲン室(X線撮影装置、デジタルX線画像診断システム、X線透視装置)
その他ペット向けサービス ホテル/トリミング併設
クリニック開業 1997年
運営法人 有限会社いわせ犬猫クリニック

動物取扱業者の表示

氏名又は名称 有限会社いわせ犬猫クリニック
事業所の名称 いわせ犬猫クリニック
事業所の所在地 東京都台東区東浅草二丁目28番16号
動物取扱業の種別
及び登録番号
保管 20東京都保第006744号
譲受飼養 20東京都譲第006744号
登録年月日 令和2年5月14日
登録の有効期間の末日 令和7年5月13日
動物取扱責任者の氏名 岩瀬英一郎

クリニックへのアクセス

東京メトロ日比谷線三ノ輪駅から徒歩約10分